ペットボトルに水を入れ
バケツに移していた。
するとアンジョが夕ご飯を持ってきてくれた
夜は子ども達や先生達もいないので
何度も往復していると目立ってしまい
不審に思われるので
あまり水汲みができない
なんとか昼間のうちにある程度
バケツに溜めておくしかないようだ。
とりあえず、
ペットボトルを数本調達しなくてはいけない
500mmlのペットボトル一本では
時間が掛り過ぎる…
水を汲みに行くには外に出なくてはいけないのだが
夜、外に出ると
壁にヤモさんがたくさんついているのが見える
ヤモさんに関しては少し慣れてきているが…
ついに遭遇!
コックローチ!
やっぱり出た!
出るべくして出た!
遅ればせながらの登場だ!
予想を裏切ることなくデカイ!
コックローチ!
やっぱり出た!
出るべくして出た!
遅ればせながらの登場だ!
予想を裏切ることなくデカイ!
ある日は、
ウォーターサーバーのすぐそばに
こげ茶光りのニクイヤツが陣取って居たので
(フィリピンのゴキブリは日本のに比べるとちょっと茶色)
しばらく水汲みを中断せざるを得なかったことがあった!
本当に迷惑なヤツだ。
今考えただけでもブルッとなる

注)僕はゴキブリを撮ることはできませんでした
なので
フィリピン産ゴキブリを
どうしても見てみたい!って人は
こちらのブログを書いている方が
バッチリ!フィリピンゴキブリの写真を載せていますので
ご覧になって下さい!
こちら→フィリピンでビジネスをしよう!
【関連する記事】