バスに乗り込み、ざっと車内を見回すと
長距離バスに比べ薄汚れていて、
シートも所々破けていたりする。
長距離バスにはwi-fiやテレビなどがほぼ標準装備されていて
いつでも車内は冷蔵庫のように冷えてます。
路線バスはエアコンは無く
窓は開けっ放しです。
空いている席に座ると
アンジョが噛んでいるガムを出し紙に包んだ
そしてそのガムの包まれた紙を
どうするのかな〜と見ていると
なんと!
驚くことに、突拍子もない行動に出た!
前のシートのヘッドレストカバーの隙間に
ガムの包みをねじ込んだのだ。
僕が
「そんなことしていいのか?」
と、聞くとアンジョは
お得意の
ネバーマインド・ネバーマインド
と言って笑っている。
本当にご陽気な方です…
ただ僕もちょっと気になって
自分の前のシートのヘッドレストカバーを引っ張ってみた
すると…
ざざざぁっーっと
以前に他の誰かがねじ込んだであろう、
ガムの包みやゴミが落ちてきた…
隣でアンジョは笑っているが
僕はアンジョの行為とゴミがこんなに隠されていることに
ダブルのショックだった。
日本ではあまりお目に掛かれないこの状況に
なんだか可笑しくなってきた…
2014年04月07日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック