この乗り物はカレッサと言って
フィリピンでは結構有名な乗り物らしいです。
乗り物として有名なのか
ボッタクリで有名なのかわかりませんが
この乗り物に乗るともれなくぼったくられるようです。
ただ、ぼったくられるだけならまだ可愛いのですが
このカレッサの騎手の中には
拳銃やナイフなどを隠し持っていて
人気のない場所に行っては
観光客から
金品を巻き上げたりする
クレイジーなヤツもいるらしいので
注意が必要です!
乗る場合にはよーーく人を見て
大丈夫!!!
と思える人を選ぶことをおすすめします!
僕の場合は乗る前の料金が
60ペソが120ペソに跳ね上がっただけなので
ぼったくりを回避できましたが
もっと酷い例になると
乗る前には60ペソだとか言っておきながら
一通り観光した後お金を請求する時には
ドル単位で請求する人もいるようです。
60ペソなら日本円で約120円そこそこですけど
60ドルとなると約6000円です!
これはいくらなんでもおっちゃん欲張り過ぎです!
それでも、観光客の中には
請求されると怖くて払ってしまう人も多いらしいです。
あの手この手を使い何とかして
観光客からお金を騙し取ろうとしてる努力は認めますが
欲張り過ぎたり、アホだったりすると
結局お金を取れずに
獲物を逃がしてしまうこともしばしばあるようです。
バギオで乗ったピンクのたてがみの馬にしてもですが、
フィリピンではちょっとスキを見せると
すぐにぼったくられますので
ぼったくられたいな〜って思う人は
なんでも挑戦してみるとフィリピンをもっと楽しめるでしょう!
2014年06月06日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック