※眼鏡・コンタクトに関して
僕は視力が0.01程度しかないため、
普段はハードコンタクトレンズと眼鏡を併用しています。
併用と言っても、
基本的に日中は殆どコンタクトをして生活しています。
今回のフィリピン留学では幸い
コンタクトを紛失してしまったり
破損してしまうことはなかったのですが、
もし失くしてしまったら大変である!
フィリピンで良質で自分に合うコンタクトが作れるのかもわからないし
眼科に行かなくてはならないのか?
処方箋が必要なのか?
とか視力検査の方法は?
等と
考えただけでも面倒です!
なので、
普段からハードコンタクトレンズを使用している人は
予備を持って行くか、
留学期間だけでもよいので、なるべくソフトコンタクトを使用する方が無難です。
思い切って留学前にレーシック手術を受けて視力を回復するという方法もありますが…
それは個人の判断にお任せします。
とにかく、
洋服を沢山持って行くことよりも
視力が弱い人は
コンタクトや眼鏡に関して万全の準備をしておくことをおすすめします。
もちろん普段から使っている日本製のケア用品も忘れずに!
2014年09月03日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック