たまたまマニラ空港からマニラの街並みを眺めていたら大きな看板を発見しました!
AKBを含めAKBグループは日本でも有名ですので当然知ってますし、ジャカルタを中心に活動しているインドネシアの女性アイドルグループJKT48というのもかろうじて知ってましたが、MNL48というフィリピンにもAKBグループがあったんですね〜!初めて知りました!
ちなみに、MNL48を調べるついでに
日本国外のAKB姉妹グループを調べてみたところ、
JKT48とMNL48以外にも
SNH48(中華人民共和国・上海市を中心に活動する女性アイドルグループ)
TPE48(台湾(中華民国)・台北市を中心に活動する予定の女性アイドルグループ)
BNK48(タイ・バンコクを拠点に活動する女性アイドルグループ。)などなどありました。
JKT48⇒http://www.jkt48.com/?lang=jp
MNL48⇒http://mnl48.hallohallo.com/
BNK48⇒http://www.bnk48.com/
SNH48⇒http://www.snh48.com/
2017年03月03日
2015年01月23日
フィリピン留学で得たもの
空港内はまたもや冷房が強くて
半袖だと寒いくらいでした…
外が暑い反動なのか、
室内はバスを含め基本的にキンキンに冷えてます…
この振り切っちゃってる感じ…
嫌いではないのですけど、
寒暖の差のおかげで
最後の最後に風邪を引きそうでした。
フィリピンに来る前は
初めての海外渡航だったこともあり、
行きは成田空港でもあたふたし、
飛行機内でも落ち着かず
マニラ空港に着いてからは警戒心バリバリになって
周りにいる全員が敵だ!って思ってましたが、
帰りには出国やら入国やらの手続きも
スムーズにでき、
マニラ空港内を散策できるほど落ち着いてました。
英語力の進歩はもちろんですが、
フィリピンで少しばかり原始的な経験と
デンジャラスな環境を目の当たりにしてきたので
多少のことでは過剰反応せずに
余裕をもってまわりを見れるようになってました。
この感覚を持てることが
一番の進歩だったのかもしれません。
半袖だと寒いくらいでした…
外が暑い反動なのか、
室内はバスを含め基本的にキンキンに冷えてます…
この振り切っちゃってる感じ…
嫌いではないのですけど、
寒暖の差のおかげで
最後の最後に風邪を引きそうでした。
フィリピンに来る前は
初めての海外渡航だったこともあり、
行きは成田空港でもあたふたし、
飛行機内でも落ち着かず
マニラ空港に着いてからは警戒心バリバリになって
周りにいる全員が敵だ!って思ってましたが、
帰りには出国やら入国やらの手続きも
スムーズにでき、
マニラ空港内を散策できるほど落ち着いてました。
英語力の進歩はもちろんですが、
フィリピンで少しばかり原始的な経験と
デンジャラスな環境を目の当たりにしてきたので
多少のことでは過剰反応せずに
余裕をもってまわりを見れるようになってました。
この感覚を持てることが
一番の進歩だったのかもしれません。
2015年01月09日
ビールのことで頭がいっぱい!
アンジョとのお別れ云々かんぬんよりも
真っ先に思ったことが
「アンジョが帰ったらまずビールを飲もう!」
です。
頭の中はビールでいっぱいです!
お酒を飲むことを覚えた10代の頃から
今のこの時まで
一ヶ月以上もビールを飲まなかったとなんて
一度もなかったので、
体が健康になり過ぎてしまってなんだか変な気分でした…
とにかく一刻も早くビール飲みたいなぁ〜〜〜と考えながら
アンジョがしきりに話しかけてくるので
ビールでいっぱいになった思考をアンジョの話に傾けると
「アンジョはいつでも好きな時に学校に戻ってきていいよ!」
と、そして
今度来た時には勉強だけではなく
セブやボラカイに連れて行ってくれると約束してくれました。
ホームステイのような感覚で学校に滞在していたので
アンジョの言葉が社交辞令ではなく
自然に受け止められ
嬉しくなりその一瞬だけビールのことを忘れました。
また、ビールの事を思い出す前に
アンジョとの別れの挨拶をし見送り
空港内で一人になると…
真っ先に思ったことが
「アンジョが帰ったらまずビールを飲もう!」
です。
頭の中はビールでいっぱいです!
お酒を飲むことを覚えた10代の頃から
今のこの時まで
一ヶ月以上もビールを飲まなかったとなんて
一度もなかったので、
体が健康になり過ぎてしまってなんだか変な気分でした…
とにかく一刻も早くビール飲みたいなぁ〜〜〜と考えながら
アンジョがしきりに話しかけてくるので
ビールでいっぱいになった思考をアンジョの話に傾けると
「アンジョはいつでも好きな時に学校に戻ってきていいよ!」
と、そして
今度来た時には勉強だけではなく
セブやボラカイに連れて行ってくれると約束してくれました。
ホームステイのような感覚で学校に滞在していたので
アンジョの言葉が社交辞令ではなく
自然に受け止められ
嬉しくなりその一瞬だけビールのことを忘れました。
また、ビールの事を思い出す前に
アンジョとの別れの挨拶をし見送り
空港内で一人になると…